工具BLOG始めました!

ブログ

工具の世界へようこそ!
このブログでは、日々の作業やDIYをもっと快適に、そして楽しくするための“工具の魅力”をわかりやすく紹介していきます。プロの現場で使われる本格的な道具から、初心者でも扱いやすいDIY向けツール、さらにメンテナンス方法や選び方のコツまで、実体験にもとづくリアルな情報をお届けします。これから工具を集めたい方も、すでにツール好きの方も、一緒に“使って楽しい工具の世界”を広げていきましょう!


プロフィール

当ブログに足を運んでいただきありがとうございます!

現在私は36歳で、来年1人目の子供が産まれる予定のただのサラリーマンです。

初めは技術系の派遣会社に勤めており、10年ほど開発や設計の仕事をしていましたが、

34歳の時に転職をして今は製造関係の仕事をしています。

前の会社での出来事

もともと何をしたいか深く考えずに就活をしていて、

最初の会社で割と簡単に内定をもらえたので入社しました。

10年も働いていておいて気づくのが遅かったのですが、

月日が経つごとに仕事内容が難しくなる割に、自分の知識や理解が追いついていけず・・・

その結果、設計ミスや納期などの重圧に耐えられずメンタルをやられ、退職をしました。

このタイミングで自分が本当にやりたいことは何なのかを見つめ直しました。

その時に思い出したことが、「子供の頃から何かを組み立てたり分解するのが楽しい!」

という事でした。

工具の世界へようこそ

ということで今は製造関係の会社に転職し、

いろいろな工具を駆使しながら組み立てや修理をしています!

この業界にいると、こんな便利な工具があるんだ!と驚かされます。

このブログに足を運んでくれた皆さんはきっと、こんな工具があったらいいな

と思ってここまで読んでくれていると思います。

当ブログでは、工具の魅力・使い方などを紹介し、

皆さんの生活の向上に役立ててもらえることを目的としています。

逆にこんな工具があるから紹介して欲しい!などあればコメントに

ぜひ書いてください!

それでは工具の世界へようこそ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました